人気ブログランキング | 話題のタグを見る

未来のtrumpeter...?!

未来のtrumpeter...?!_a0032015_17545245.jpg
・・・になるかどうかは解らぬが...(笑)




未来のtrumpeter...?!_a0032015_1755952.jpg
だぁれも居らぬ雪景色のなか、黙々と練習するの巻。
当ブログにも、過去に何度か載せたことのある姪っ子。
すでに、高校生です!!!
いやぁ~、子どもが大きくなるのは早いですなー。(まっ、その分ワタシも年をとってる訳ですが┐(´д`)┌)

皆さま、お正月如何お過ごしだったでありましょうか?
本日から、仕事始め...という方もいらっしゃるでしょうが、正月休みなんて無いですねん、てな方もお出でだったことでしょう。


keikono2家では、毎年...隣の兄家で年越しをするのでありますが
今回は、姪っ子たちも皆帰省して賑やかな年越しとなりました。
でもって、兄嫁の親戚にアメリカ人も居た!!....という事で、やってきたジョージア州生まれの太郎君(本名)
彼のおばあちゃんが日本人で、孫たちも揃って日本名を付けられているそうだ・・・(笑)
未来のtrumpeter...?!_a0032015_17552986.jpg
もっとも、彼は日本の大学に在籍しているので、日本語も流暢に話せますけれど...。

日本のおせちを食べながら、その由来を話して聞かせたそうだが・・・
そのどれもが、彼に英訳するのに困ったとか。(因みに英訳したのは、一番上の姪)

そりゃそーだ。

●黒豆----家族みんなが「一年中まめ(まじめ)」に働き、「まめ(元気)」に暮らせますようにと願いをこめたもの。
●昆布巻----こんぶは「よろこぶ」の語呂合わせから、おめでたい食材として、祝いの儀には欠かせません。
●きんとん---- 「金団」と書き、黄金の団子という意味で財宝を表しており、豊かな生活が送れるようにとの願いが込められています。
●数の子----数の子はにしんの卵で、子がたくさん生まれて、代々栄えるようにと、子孫繁栄を願うもの。
●海老----海老は調理により、背が丸くなる事から、腰が曲がるまで、夫婦共に元気で長生き出来るようにと長寿を願ったもの。
●田つくり----昔は水田にコイワシを細かくし肥料にしていた事から、豊年豊作・五穀豊穣を願う気持ちがこめられている。
●伊達巻---- 「伊達」とは華やかさ、派手さを表しています。また、巻物に似ている事から文化の発展を願う縁起物という説もあります。
とか、とか・・・・

日本の文化を、説明するって難しいよな~。
でも、そーいう文化、大切にしたいもんですねー。

そうそう・・・英語の早口言葉も、いろいろ教えてもらった。
「どんな意味?」と兄嫁が聞いたが、早口言葉に意味なんてあるかぁ~?!(笑)

新年そうそう、異国文化との交流に触れたkeikono2家でありました。

by keikono2 | 2012-01-04 18:43 |
<< 冬の夜空 2012年の幕開け >>